6,500円以上で送料無料送料無料

キーワード検索
鹿児島の緑茶
鹿児島は、全国第2位の生産量を誇る銘茶のふる里。南国特有のさわやかな香りと濃厚なうま味が特徴です。
村田園の緑茶(煎茶)シリーズは、水色に深みがあり、まろやかな味わいが際立ちます。


<緑茶をおいしく淹れるポイント>
①急須を温めること ②お湯は必ず沸騰させること
※1人分の目安は2〜3g、それをかけ算すればOKです。
緑茶 美味しい淹れ方
緑茶の商品一覧
カテゴリから探す
表示件数 [ 15件 | 30件 | 60件 | 120件 ]
    1 - 13 件目を表示中
702 円(税込)
販売中
炒り玄米の香ばしい風味に抹茶の甘味を加えた、深い味わいの抹茶入り玄米茶です。
鮮やかな緑色が見た目にも美味しいお茶です。
594 円(税込)
販売中
煎茶や茎茶を強火でカラッと焙じたものです。
カフェインが少ないため、お休み前にも安心してお飲みいただける、ふんわりとした香ばしさのあるお茶です。
756 円(税込)
販売中
炒り玄米の香ばしい風味に抹茶の甘味を加えた、深い味わいの抹茶入り玄米茶です。
鮮やかな緑色が見た目にも美味しいお茶です。
1,080 円(税込)
販売中
深蒸し茶は、普通の煎茶より蒸し時間が長いため、水色に深みがあり、まろやかな味わいが際立つのが特徴です。
また、煎茶は緑茶の中でも最も豊富にカテキンを含むお茶です。
1,296 円(税込)
販売中
深蒸し茶は、普通の煎茶より蒸し時間が長いため、水色に深みがあり、まろやかな味わいが際立つのが特徴です。
また、煎茶は緑茶の中でも最も豊富にカテキンを含むお茶です。
1,512 円(税込)
販売中
深蒸し茶は、普通の煎茶より蒸し時間が長いため、水色に深みがあり、まろやかな味わいが際立つのが特徴です。
また、煎茶は緑茶の中でも最も豊富にカテキンを含むお茶です。
864 円(税込)
販売中
深蒸し茶は、普通の煎茶より蒸し時間が長いため、水色に深みがあり、まろやかな味わいが際立つのが特徴です。
また、煎茶は緑茶の中でも最も豊富にカテキンを含むお茶です。
540 円(税込)
販売中
648 円(税込)
販売中
深蒸し茶は、普通の煎茶より蒸し時間が長いため、水色に深みがあり、まろやかな味わいが際立つのが特徴です。
また、煎茶は緑茶の中でも最も豊富にカテキンを含むお茶です。
518 円(税込)
販売中
煎茶や玉露の製茶工程において出る茎だけを集めてつくられます。
一般には棒茶や茎茶とも呼ばれ、ほのかな甘味と独特の青い香り、深いコクが魅力。
煎茶とは別のおいしさが楽しめます。
648 円(税込)
販売中
村田園の緑茶を、使いやすいティーバッグにしました。
※原料は華香と同じランクの物です。華香より、茶葉のカットを細かくしています。
深蒸し茶は、普通の煎茶より蒸し時間が長いため、水色に深みがあり、まろやかな味わいが際立つのが特徴です。
また、煎茶は緑茶の中でも最も豊富にカテキンを含むお茶です。
594 円(税込)
販売中
お茶づくりの過程でできる、茶葉の先の柔らかく丸まった部分ばかりを集めて作られます。
色の出が良く、コクのある上品な味わいが特徴で、お茶好きの方に特におすすめしたいお茶です。